top of page

那須塩原と芳賀町にて木工事中。

こんにちは。岡本和樹建築設計事務所です。


年明け、年末からの仕事にバタバタとし続けていますが、今月ももう月末なんですね。

おかげさまでたくさんの住宅や店舗の設計にたずさわらせていただいております。


「recruit」のページにも掲載させていただいておりますが、弊社では多岐にわたる住宅・店舗の設計を一緒に行ってくれる方を募集しております。


ree

ご興味のある方は「recruit」のページにてご確認ください。


さて、今週は現場レポートです。


ree

那須塩原の家。


60坪近くある大きな住宅です。


寄棟と陸屋根の水平ラインが重なり合うシンプルな外観になるように設計致しました。


ree

大きな吹き抜けのある開放的なリビングダイニング。


奥はキッチンになり、リビングダイニングとキッチンが隣通しに分かれた間取りになります。


リビングダイニングからは象徴的な螺旋階段で2階へ。


これから床や天井が施工されより、その質感があらわになるのが設計者としても楽しみです。


ree

こちらは芳賀の家。


軒のない三角屋根が南西角で張り出したような外観。


白い防水シートの部分は日光杉の板張りになります。


ree

内部は桧の化粧梁がリビングと和室を繋ぎ、南西に開口部が抜けていくようなプラン。


小上がりの和室が奥に作られます。


ree

断熱もしっかり施工され、こちらもこれから大工工事がどんどん進んでいきます。


ree

床は日光桧。節がない桧。4mの長尺で張りあがった内部空間はとても上品な仕上がりになるはずです。




今週は他にも下野市で建築中の現場の外部足場が解体されたりと徐々に仕上がりが見えてきた住宅があります。


少しづつですが進捗に合わせて、監督さん・大工さんなどの職人さんと連絡を取りながら進めて行っていただいています。


またレポートさせていただこうと思います。


今週はこのあたりで失礼致します。


コメント


bottom of page