こんばんは。岡本和樹建築設計事務所です。
先週・先々週に引き続き、下野の家、web内覧会part-3。
今回でラストです。
下野の家は設計事務所として、コストを抑えながらも豊かな暮らしを送れるように考えた分譲住宅です。

今回は夕景シリーズ。
道路側、北面外観。
抜くところを絞った佇まい。
風通しは別の方向から確保しながら、しっかりプライバシーを守れるように配慮するとともに、建物の佇まいを美しく。

抜かれた開口部から家の中へと吸い込まれるような玄関前。

バルコニーの中から。

主寝室とつながり、屋根と壁で覆われた半屋外空間として使用できます。
テーブルを置いて、春や夏に夜寝る前のゆったりとした時間をここで過ごすのもいいかもしれません。
東側に車通りの多い道があるため、日中・夜中の騒音をバルコニーの壁を挟むことで、寝室に伝えない効果も期待しています。

北面とは相対的に南面は大きく開いています。
南庭は販売後の計画ですが、庭木に囲まれ、室内からは開きながらも道路からは見られないプライバシーの高い庭に。

西側には広い畑と遠くに新幹線の高架線が。
「あっ!新幹線!はやぶさ!」なんていう風に、小さな男の子がいるご家庭に楽しめそうなロケーションです。

テレビ側は鉄と木のストリップ階段が印象的なしっかりした壁面でつくられています。
夜の時間がゆったりしたものになるように落ち着いた印象をつくれればいいと考えました。
下野の家、web内覧会。
3週に渡りご紹介させていただきました。
よくある分譲住宅とは一味ちがった仕上がり・室空間になっていたかと思います。
より豊かな暮らしづくりを設計事務所と。
ぜひご検討ください。
では今週はこのあたりで。
おやすみなさい。